イラク人質事件>様々な不可解な行動
2回出た声明文が不思議
 最初の声明文の中で日付の表記の問題は前回書いたが、2度目の声明文は日本で茶の間でワイドショーを克明に見ているのではと思われるほど指摘された不可解な点を修正している。
 日本から誘拐グループに情報が流れているとしか思えない。その一部にアルジャジーラで放映されていない内容も含まれるのだから疑問が沸いて当然だ。そもそも誘拐グループは日本人の誘拐を目的に自衛隊のイラク撤退を声明するのだがら多少なりと日本の事情を知っている必要がある。しかし解放された3人からは、例えばビデオ撮影時に「怖がってくれ」とどの言語で言われたのか明確な説明が無い。いや、出来ない事情があるのではないか。
 裏情報からは2名の記者会見の時に「2通の犯行声明を書いたのは日本人じゃないのか」と質問した記者を同席していた共産党系女性弁護士が「拉致させた」なんて情報も伝わってくる。誘拐グループの中か近くに日本通の人間が居たのは状況証拠から間違いない。
うがった見方をすれば赤軍派ではないかと推測される。そして、犯行声明を書いたのも赤軍派の人間。3人は自作自演では無いが、有る程度知らされていたシナリオを演じた、つまり出演者だったのではないだろうか。
 逆に、インターネットが使える現在だから、日本から何日にイラクに入るなんて情報は簡単に手にはいる。高遠氏も今井氏もホームページで(日本語で)行動予定を公開していた。また、取り巻きが逐次入る情報を代筆してホームページに公開していた。この情報をイラクで入手するのはさほど大きな組織力が無くてもできる。
 加えて、発表された声明文がどのように報じられているかもインタネで検索して知ることが可能だ。ましてインタネが使えるのなら日本国内のシンパから電子メールで情報を得ることも容易だ。
 3人が自作したように見えるのは、第三の(この場合4人目以降って意味だが)日本人が関与している可能性を考えると合理的な説明ができる。彼らがシナリオを書いたように見えるのは「やけに犯行声明が日本事情に通じている」と見えるからで、この第三の日本人の存在があるからと考えると犯行声明の謎は理解できるのではないか。

家族の行動も3家族それぞれ温度差があった
 高遠氏の弟は最初、北朝鮮拉致事件の被害者である蓮池氏の兄に容姿も主張も重なって見えた。さすがに後半には無精ひげを剃ったが。今井氏の母親は同じく北朝鮮拉致事件の横田めぐみさんの両親を気取った雰囲気がテレビから伝わってきた。郡山氏の母親だけが唯一誘拐された息子の母親って感じを持った。
 背景の組織が黒子となって3家族を引き回したのはテレビの画面から明らかだが、自衛隊撤退を全面に出すがために本来の黒子が衣の下の鎧チラチラとなってくる。北海道庁が東京事務所を臨時に貸したのも、何を思ったのか札幌市長が「上京して国に訴える」なんて叫ぶのも、背後の組織のなせる技なのだ。
 ただ、3家族の当初の態度は日本社会にとうてい受け入れられるものでは無く、与党自民党を始め多くの罵詈雑言を受ける結果となった。国策である自衛隊のイラク撤退と自分の親族が誘拐され解放される条件とはバランスが全然違う。物事を決める土俵が違うのに一緒に論じては国民は納得しない。マスコミは小泉純一郎首相の発言を「冷たい」と論じようとしたが、やはり、家族のバランス感覚を欠いた行動が朝日新聞以外の報道各社に二の足を踏ませたのだろう。
 共産党、社民党の組織を上げた「祭り」が裏目に出てだ。そうでなくても弱体化している組織が今後参議院選挙に向けて事実関係が明らかになると、致命傷になりかねないのだ。「自衛隊イラク撤退」を叫ぶにはあまりにも担いだ御輿が貧弱だったってのが今回の「祭り」の反省点だろう。

解放後も不可解な行動が散見される
郡山氏  3人の帰国記者会見は無く、後日郡山氏、今井氏の2名で行われることになるが、帰国当日は家族による会見と3人の手紙が公開された。最初のは郡山氏のものだが、ごく普通のメモに見える。文言も特に過激な発言は見られない。
今井氏  次に今井氏だが、日付が73.4.18もしくは93.4.18と読める。実際は平成16年か2004年が正しいのだが、これは単なる勘違いだろうか。もしくは西暦年から書いたら良いのか日から書いたら良いのかパニックになったってこと? 単純な間違いでは無く、なにかメッセージが込められているようで不気味だ。
高遠氏  高遠氏のメモは非常に読みづらいが、心労を見せたい演出か実際に疲労困憊なのか解らない。ただ、文字も書けないほどであれば、もっと簡素な文章で十分だろう。郡山氏のような簡潔な文章で良い。気になるのは最後の「必ず、お話しします」の部分だろう。イラクからヨルダンへ、ヨルダンから関空へ、関空から羽田へと日本の状況が解るに連れて精神的にも肉体的にも追い込まれてきたのか弱ってきていた。その高遠氏が回りに向けて「必ず、お話しします」って内容は何なのか非常に気になる。
 気丈に「私は(会見から)逃げた訳では無い」とも読めるし、「私は組織の被害者だ」とも読める。そもそも、ヨルダンまで高遠弟と共産系の弁護士が名目は迎えに行ったってのは、実際は帰国までに口裏合わせを行う必要があったからではないのか。ヨルダンで郡山氏は4課の刑事が来たことにひどくショックを受けたようだ。4課は思想犯を中心にした過激派対策が主たる守備範囲だ。解放された英雄では無くて、シナリオを演じた共犯と扱われたことが意外だったのだろう。

言葉の整理をしておこう(2)
 今回の事件の用語用法でトゲが喉に刺さるようでしっくり来ない言葉に「自己責任」がある。
 責任を他人が負うことは出来ないのだから(押しつけることは出来るが)、責任って言葉の中に自己は当然説明の余地無く含まれている。にも関わらず「自己責任」と続けて表現する。これは、まさに自己の責任を他人に負わせる用語用法にしかならない。
 小泉純一郎首相が「誘拐された自己責任です」と言うのは「自分の責任を棚にあげて、他人に自分の責任を負わしている」ってことだ。それを自民党の偉いさんが盛んに「自己責任」を使う。まったく日本語の乱れ極まれ理だ。
 例えば、亡くなられた時に「自己責任を全うされたのでしょう」と使うならまだ良い。誘拐されて救出活動を続けている段階で、つまり生死不明、国は救出に全力を上げなければならない時に「自己責任でしょう!」は無い。救出後一部の経費を国が請求したのも国際的には顰蹙を買っている。費用の請求は事実が明らかになってから判断すれば良いので性急に行う必要は無い。外務副大臣の渡航費も含めて一説には20億円の税金が投入されたらしい。であれば最初に日本国政府が行うことは真相究明であり。誘拐犯の逮捕、人質との証言の整合性をとった事実関係の公表だろう。費用請求の可否はそこから自然に導き出される。
 同様の事件が既に「イラク外務省職員殉死」で有ったにも関わらず、おなじく真相究明と言うか事実関係の公表がまったくなされていない。既に事例が有ったにも関わらず対応できないで同じ事を繰り返す、これでは危機管理も自己責任もあったものでは無い。

button イラク人質事件>様々な不可解な行動(1)

Back
2004.05.12 Mint