民主党への逆風は政治への順風
失点を積み重ねてきた自民党麻生政権も金のバラマキを「政財対策」と呼んで点数稼ぎに躍起のようだ。事実、ここにきて株価が戻りつつある。これに勢いを得て更なる補正予算のロケットの4段目を使うらしいが、これは極端なバラマキ政策で選挙を意識した大盤振る舞い、つまり買収に近い選挙違反行為だ。これが公党が行えば選挙違反にならないって政治の隙間を突いた2009年度補正予算作戦の発動だ。年間予算2.5兆円の農水省に補正予算で1兆円付けても消化不良に陥るのは明らかだ。そんな無理に無理を重ねた2009年度補正予算がまっとうな「経済対策」では無いことを国民が知るところとなるだろう。必ずしも選挙対策として効果があるとは思えないが自民党の守旧派には旧来から選挙を乗り切る手法として歓迎されているのだろう。 一方の民主党も小沢代表の去就を巡って一枚岩では無い。小沢代表は選挙に一番有利な方策を模索しているのだろう。代表辞任が最も効果が出るタイミングを計って自民党の出方を観察中って所だろうか。実は自民党も同じことが言えて両者ジャブの応酬を繰り返しながら相手の出方を探っているのが昨今の状況だ。 正直言って衆議院選挙で民主党が圧勝するのは現在の議席数と全国の推薦立候補者数から見てかなり難しい。まさに小沢代表の言う「数の論理」では届かない。しかし、世論のムードはマスコミに煽られて民主党大勝と思っている。今回の小沢代表の秘書逮捕はその根拠の無いムードを冷却する作用が出ただけだろう。 本来、次回の衆議院選挙は政界再編の選挙となる。旧来の自民党も旧来の寄せ集めの民主党も個々の当選した代議士の前に再編成を余儀なくされる。民主党内部が社民党との共闘にギクシャクするのでは政権政党として保たない。政権政党になるには民主党+社民党のコラボでは無理で、政界再編成による現在の自民党でも民主党でも無い政党が必要になる。それが大連立であっても良い。次回の衆議院選挙までの暫定政党に留まるのだから。 |
|
2009.05.07 Mint
|