|
諸外国の消費税率と比べる意味が無い
野田佳彦総理大臣は消費税増税に「不退転でのぞむ」らしいが、その意志決定のプロセスを国民に説明出来てない。そもそも説明出来る論理が野田佳彦総理大臣の中に無いのが実情なのだろうが、これは不勉強以外の何物でも無い。自分で考える努力を放棄して他人の(官僚の)意見を鵜呑みにしている状態の野田佳彦総理大臣は2chを見て政策を立案しているようなものだ。自分で考えて、自分の言葉で説明する。この能力が決定的に無い。だから一国の総理大臣としての品格を感じないのだ。日本における消費税って制度はどのような歴史的背景に沿ったものか。そして、財政を考える時に日本の税制はどのようにあるべきか。そのような事を考えたこともないのだろう。だから、他人の意見を鵜呑みにする。 「先生が言っていたもん」みたいな政策決定では説得力を持たないことを承知しているが、他に政策決定プロセスに説得力ある説明方法が無いのだから、黙り込むしか無い。自分の意見を持たない、そして決定プロセスに自分の意志を持たないリーダが往々にして陥る現象を野田佳彦総理大臣は典型的事例として踏襲している。 昨今の企業コンサルタントが楽だと思うのは「菅直人総理の何処に問題があったか」、「野田佳彦総理大臣の何処に問題があったのか」と失敗事例の引用に事欠かないことだろう。実際には本物のコンサルタントなら「本来有るべき姿」をまず提示出来なくてはいけないのだが、失敗事例のほうが受ける状況になっている。ま、コンサルタントなんてのは社会に巣を張る必要悪な存在なのだが。 で、そのコンサルタントから派生したのがマスコミが作る政治バラエティ番組での無責任なヒョーロン家が「戦車に乗ってやってくる」。その最たるものが「諸外国と比べて日本の消費税率は低い。本来、国家を運営するには欧米諸国のような二桁の消費税率が当然なんだ」なんて言っている老害の三宅某だったりする。 番組的に数値(視聴率)を稼げると思われているので、出演依頼が多いようだが、所詮「政治芸人」扱いの番組の「刺身のツマ」なのだが、本人は渡辺恒夫ばりの影響力を発揮してると勘違いしているのだが。ま、三宅某への個人攻撃は別に本位では無いので泳がせておくが。 |
ツイート |
サイト内検索が出来ます |
カスタム検索
|
2012.01.03 Mint
|