モリカケ語る候補者は落とせ!

選挙はビジョンを語る場
 何時のころからか、選挙での演説が過去の実績を語る場になっている。本来、選挙で選ばれる代議員は未達の政策を実現するために努力するものなんだが、それを「公約」とか「マニフェスト」とか言い換えても、所詮一人の国会議員が実現できる政策(立法)には限度がある。
 にも拘わらず「公約」で当選してきた時代は既に遠い昔になってしまった。ま「公約」事態が現実的でないって事はあるだろうが「公約」無き立候補はまったく意義を見出せない。しいていえば政党の構成員として立法府に送って(当選)くれって訴えだ。
 日本の民主主義(それが、完成されたものとは思わないが)は代議員制度である。つまり、国民は選挙によって立法府の代議員を選ぶことになる。小選挙区制度になったので国会に送り込む代議員は選挙区ごとに一人である。
 この制度により「民主党政権」なんてのが実現したのだけれど、基本的に「死に票」が多くなる選挙制度であることは事実だ。
 選挙区地域で1人しか代議員を送り込めないって制度の是非は語らないが、政党の後押しが重要になったって現状には疑問を感じる。
 政党から立候補(公認)しなければ当選に辿りつかない今の制度は何処か政治の本質と違うと思う。多数決である決定の仕組みを選挙制度に持ち込んだ政党政治は民主主義の政治制度に準じているのだろうか。
 衆議院議員に関しては選挙区、つまり地域の代表として日本国の国民が憲法に書かれているように平等に扱われるために、つまり、地域の偏りがないように国家を運営することを担保するものだろう。
 政党がイデオロギーを主眼に国家のかじ取りをするから地域格差が生まれている。東京一極集中はまさに地域が中央の政党支持者を選ぶ選挙から派生しているのだろう。その意味で地域政党ブームは今後の主流になるにはまだまだ時間が必要かもしれないが。

モリカケ問題を口にする愚かさ
 選挙の公約に細かな政策は(未来の話なので)必要無いが、基本的方針は掲げてもらいたい。物事は「方針>戦略>戦術>実現」となるので当選後の戦術を語られても絵に描いた餅になる。基本的方針があって、それがブレナイ政治家が国政に送り込まれるのが理想だ。少子化対策とか福祉切り捨てを許さないとか戦術レベルでの方針演説を行う候補者が多いが、我々有権者として「まずは、当選してからだろうにぃ」を斜め読みするだけだ。
 前に政治家の3Sと書いたが、それは「政策、政局、選挙」に強い事である。この3つのバランスが大事でどれかに偏っては政治家として成果が上げられない。まして、選挙においては政策を訴える(前述のように基本方針で良い)が大事で政局を訴えるのは「お家の事情」で恥ずかしい選挙運動だ。
 「モリカケ問題で説明責任を果たしていない」ってのは政局そのもので、別な見方をすれば「安倍嫌い」としか言っていない選挙運動だ。
 何故なら、特区に関する許認可は委員会による議事録がネットに公開されており、その中に「総理の意向」なんてのは一言も無い。もっとも、有っても議事録には残らないって反論もあるだろうが。少なくとも「総理の意向」が無いのだから「総理の説明責任」を問うこともおかしな話だ。無い事の「悪魔の証明」を盾に「なんか、あるはずだ」って言うのはゲスの勘ぐりでしかなく、とても有権者に向かって選挙カーから叫ぶ話ではない。
 まして、法廷闘争に持ち込むだけの決定的な証拠を提示できない中でモリカケ問題を語るのは印象批判で説得力に欠けるのだが「昔からの仲間内」では十分受けるのかその矛盾を感じて居ない。第三者的には「貴重な選挙戦の時間泥棒」としか感じない。

モリカケで当選するなら国会は終わり
 今回の選挙で国会議員の数は減ったが、選挙戦を見る限り、まだまだ多すぎるのではないだろうか。何故なら、政治を語らない候補者がゴロゴロ居る。多くは政党のシンパで何を言っても政党の主張に準じるんだから対立候補を叩いておけば良いって選挙運動を行っている。
 もし、無所属から立候補したら、そんないい加減な行動で戦えるのかと問いたい。
 選挙は政党の公認を得られれば一安心って時代になっている。極論すれば衆議院選挙も参議院選挙も政党の代理戦争になっている。その結果が地方の切り捨てにつながっている。民主主義に最適な人口規模があるのではないかと前に民主主義の最適サイズを考察するで書いたが日本は健全な民主主義を運営するには人口規模が大きすぎる。そのためには地方分権を進めて500万人毎の州を作り、その連邦としての国家を構築するべきなのだが、今の選挙制度は真逆で中央集権の推進を政党政治が進めている。
 中央の指導(共産主義が好きな言葉だが)に従っていれば国会議員になれるって何も考えない候補者がモリカケを遊説で持ち出す。そもそも、本人も「?」なんだろうが党からの指示でクチパクしてる。まったく、主体性の無い行動だ。これが、国会議員になって良いのか!>br>  先に書いた「政策方針」とは
 1)アジアの緊張にどう対処するか
 2)日本経済の成長策は何か
 3)消費税アップの是非
に対する「基本方針だ」
 にも拘わらず馬鹿な北海道新聞社は「日本ハムの新球場は何処が良いですか」なんてのを候補者への質問項目にしている。馬鹿か! もう「死んだらええのに(c)ダウンタウン浜ちゃん」北海道新聞!

button  9.11衆議院選挙は出来の悪いブラックジョーク
button  衆議院総選挙、自民党は刺客、新党大地は毒殺



2017/10/18
Mint