時事問題、過去のドラマ・映画の動き

サイト内検索が出来ます
カスタム検索
37 亀田興毅(協栄)が「STOPゃ!レジ袋」2006-08-05
36 韓国ドラマの域を越えた「白夜3.98」2006-01-05
35 トマトに見る韓流ドラマの完成度2005-11-09
34 動画配信で開けるビデオオンデマンドの世界2005-10-26
33 二十四の瞳、戦争を描けないのは昨今のドラマの特徴2005-08-05
32 秋の童話はウォンビンに着目2005-07-13
31 天国の階段はチェ・ジュウの魅力満載2005-06-15
30 終戦のローレライ>終章の是非は論議のあるところ2005-03-23
29 終戦のローレライ>原作でも歴史観の無さが致命傷2005-03-20
28 天国の階段>記憶の戻ったチェ・ジュウの魅力2005-02-28
27 天国の階段は冬ソナと違ったチェ・ジュウの魅力2005-02-14
26 韓流ドラマに見る日本文化の忘れもの2005-02-08
25 冬のソナタの主演はチェ・ジュウ2005-01-17
24 冬のソナタ、BSで字幕ノーカット版放映2004-12-27
23 冬ソナに見るブームと文化の土壌2004-08-18
22 名著かもしれない「カラシニコフ」2004-07-28
21 「さとうきび畑」の歌詞公開に挑戦 2004-02-12
20 ドラマさとうきび畑の唄は沖縄戦を描けてない 2003-09-29
19 「いちご同盟」の原作を読んでしまった 2003-09-21
18 見てるだけじゃあかんねぇ2003-05-07
17 ドラマ>TBSのGOODLUCKはパクリだ2003-03-24
16 中島みゆきと中森明菜2003-01-05
15 ドラマ>「忠臣蔵300周年」だそうで正月ドラマ2003-01-04
14 「翼をください」再放送の価値は有った2002-11-16
13 映画「ホタル」、まだ満足出来ない仕上がり2002-08-16
12 「さよなら小津先生」学園ドラマの変わりもの2001-12-06
11 007は二度死ぬ(You Only Live Twice)2001-11-29
10 「難波金融伝」はおもしろい2001-09-02
9 映画ホタルでの「特攻隊員」の見方2001-07-22
8 テレビアサヒの久米宏は老体をさらすな2001-05-19
7 映画「ホタル」はブレークするか2001-05-19
6 「六番目の小夜子」はいいドラマ2001-05-13
5 ETV40周年 いちご同盟1999-02-14
4 高齢化社会と情報化社会1998-10-25
3 情報化教育は世代に合わせて1997-05-23
2 デマンドメディアの使い方1997-05-03
1 猫も杓子もインターネット1997-04-18
 時代を代表する映画やドラマがある。再放送も含めて非常に時代背景が重要なドラマはその背景を知れば知るほど「歴史物」としての価値すら醸し出す。
メディアの機能はラジオ、テレビ、そしてネットと変遷を遂げたが、マクルーハンはメディア論の中でラジオを「民族の太鼓」と称した。確かにどこからとも無く飛んでくる電波によるその国の言語による音声のみの伝達は「民族の太鼓」であり、不安を助長する。戦争の世紀と言われる20世紀は、実はラジオによる「民族の太鼓」に金するのではないだろうか。
 そう考えるとメディアの持つ特性は人類の生存にも係わる非常に重要なファクターを形成してる。そのメディアの中でも昨今見られるニュース報道を中心に据えた政治バラエティ番組や書きっぱなしの週刊誌や新聞が、我々の情報収集の手段としてのマスメディアを形成していた時代は終わり、真に伝達する価値のあるものだけが残る時代に向かっているのかもしれない。
 テレビは「物を売る道具」と言われて久しいが、人間が本来持つ好奇心を満足させるために氾濫する情報を玉石混合の中から良質の物だけ認める情報リテラシーが大切になる。その意味でマスゴミがバラマク情報の選別が発信側から受け手側に移管されているのが21世紀の情報化社会の動向であろう。


Top